ハンシカ・サコッシュ
¥ 29,700
「ハンシカ・サコッシュ」は、鹿半頭分(半シカ分)の革を使い、
9.7インチタブレットも入る「ちょうどいい」サイズに仕上げています。
✔︎表に大きめスマホも入るポケットが2つ
✔︎中にもカードケースや定期が入れられるポケット2つ
✔︎裏地は綿100%
【寸法】本体:約 幅32×高さ22cm
ベルト:約 幅2.4cm(1.5cmから2.4cmに変更しました。※商品写真は1.5cmです)
【重さ】本体:約225g
【ENISICAオリジナルのジビエ鹿革】
・革表面は、少し起毛だったヌバック調
・水や汚れから守るため、撥水加工を施しております。
【日本の風土を映し出すエニシカの6色】
北は北海道から南は沖縄まで、それぞれの気候・風土を映し出すように、姿かたちもさまざまに異なる日本の鹿。そんな鹿たちをはぐくむ土地のイメージを、6色のカラーパレットに託しました。
朝霞(あさがすみ)
九州北方の玄界灘に浮かぶ神話の島、対馬の夜明けを思わせるアッシュブルー。
雪曇(ゆきぐもり)
極寒の大地・北海道の、薄日が差し込む雪景色を思わせるライトグレー。
紅杉(べにすぎ)
巨大な屋久杉の内側に潜む、赤土の大地のエネルギーに満ちたアッシュピンク。
茅葺(かやぶき)
人々と自然が共存する里山の暮らし。その懐かしい原風景にちなんだキャメル。
ラムネ
沖縄・慶良間諸島の海に浮かぶ、きらめく泡をイメージしたペールグリーン。
古墨(こぼく)
弥生時代の墨や硯が出土している九州。そのルーツの黒を表すダークグレー。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees
-
ゆうパック(特別料金)
通常と同じゆうパックでの配送ですが、少しお安く設定しています。
Regional setting-
Hokkaido
-
Hokkaido 1,110JPY
-
-
Tohoku
-
Aomori 1,110JPY
-
Iwate 1,110JPY
-
Miyagi 1,110JPY
-
Akita 1,110JPY
-
Yamagata 1,110JPY
-
Fukushima 1,110JPY
-
-
Kanto
-
Ibaraki 770JPY
-
Tochigi 770JPY
-
Gumma 770JPY
-
Saitama 770JPY
-
Chiba 770JPY
-
Tokyo 770JPY
-
Kanagawa 770JPY
-
Yamanashi 770JPY
-
-
Shinetsu
-
Niigata 770JPY
-
Nagano 770JPY
-
-
Hokuriku
-
Toyama 670JPY
-
Ishikawa 670JPY
-
Fukui 670JPY
-
-
Tokai
-
Gifu 670JPY
-
Shizuoka 670JPY
-
Aichi 670JPY
-
Mie 670JPY
-
-
Kinki
-
Shiga 670JPY
-
Kyoto 670JPY
-
Osaka 670JPY
-
Hyogo 610JPY
-
Nara 670JPY
-
Wakayama 670JPY
-
-
Chugoku
-
Tottori 670JPY
-
Shimane 670JPY
-
Okayama 670JPY
-
Hiroshima 670JPY
-
Yamaguchi 670JPY
-
-
Shikoku
-
Tokushima 670JPY
-
Kagawa 670JPY
-
Ehime 670JPY
-
Kochi 670JPY
-
-
Kyushu
-
Fukuoka 770JPY
-
Saga 770JPY
-
Nagasaki 770JPY
-
Kumamoto 770JPY
-
Oita 770JPY
-
Miyazaki 770JPY
-
Kagoshima 770JPY
-
-
Okinawa
-
Okinawa 980JPY
-
-
